スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ライラデー参加者募集のご案内
RYLA のテーマ『美しい心をもって深く生きる』
青少年指導者養成プログラム
拝啓 錦秋の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃はロータリー活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
ライラデーはオーストラリアで生まれ、1971年に国際ロータリーによって正式に採択されたプログラムです。ライラデーは若い人々にリーダーになる為に必要な問題を、ロータリアンと一緒に研修する一日です。プログラムは新しい友人を作り、楽しみながらも真剣に語り合い、問題を探求するプロセスを積み重ねながらディスカッションをするワークショップや、心に沁みる講演を聴き、マジックを体験し、リーダーに相応しい研修を計画しております。
対象は、16歳から30歳までの青少年で、各クラブから2名のご推薦者をお願い申し上げます。地域のアクトクラブ・生徒会・ボーイスカウト・スポーツ少年団のリーダー・奨学生・留学生などが対象です。次代のリーダーになる青年の為の講座で我々ロータリアンから青年達に何を伝えられるのか、我々自身も研修する場となるように願っております。RYLA委員会では我々ロータリアンの跡継ぎを作る夢に全力を挙げて務めて参ります。昨年同様に、会長・新世代委員長各位のご支援とご協力を賜りますよう切にお願い申し上げます。尚、特にロータリアンとロータリー家族の参加が大きな力となりましたことをご報告させていただきます。
敬具
共に夢を!! 感動を!!
本年度地区 ライラ委員会
委員長 井桁憲治 ・副委員長 藤島弘士 ・委員 坂間智子 ・委員 福嶋 弘 ・委員 山田勝治
2008-09年度 ライラデー 国際ロータリー第2570地区
<開催日> 2009年度 2月14日 土曜日
<会 場> 東松山紫雲閣 登録料 無料(今年は無料です 全クラブのご参加を!!)
次 第
<内 容> 9時30分 登録
10時 点鐘 開会セレモ二-
10時30分 講演 講師・川嶋伸次 (スポーツを通して学んだこと) 東洋大学陸上部監督
12時40分 マジック体験ショー 犬竹一浩氏(日高RC)
1時20分 ワークショップ卓話 GSE団長以下全員の参加・米国ケンタッキー州へ(4週間)
1時30分 卓 話 稲葉博子 埼玉県警本部 GSE派遣団員
1時50分 卓 話 須波雅一 飯能老年病センター(病院) 作業療法課主任 同団員
2時10分 ワークショップテーマ「美しい心をもって深く生きる」から各テーブル毎に
命・夢・独自の題等についてディスカッション・大いに語り合う
3時10分 休 憩 発表の体験 各テーブル毎に全員発表
4時10分 講 評 修了証授与 真下ガバナー
4時15分 <閉 会>
. お申し込みは下記の申込書に、クラブ名・引率者と参加者のお名前・役職又は年齢・学年・連絡先をご記入の上、真下ガバナー事務所に12月20日までにFAX又はEメールでお願いいたします。
【E-mail: info2008@mail.rid2570.gr.jp】 【FAX:0493-21-1126】
第2570地区ガバナー 真下 和男
奉仕プロジェクト部門委員長 鈴木 勲二
ライラ委員長 井桁 憲治